土曜日に…
姪っ子、姉、娘、母の女5人で、京都の宇治平等院の
ライトアップを観に行ってきました。
お昼過ぎぐらいから出かけて、まずは宇治の街を食べ歩き、
お抹茶だったり、お茶菓子だったり、パンだったり…を満喫した後、
期間限定の平等院のライトアップに行ってきました。
大河ドラマの影響もあってか、日本人もとっても多く、
またいつものように外国の方々もとっても多く…
少し混雑はしていましたが、楽しい土曜日を過ごしました。
月曜日から金曜日まで出張三昧。
毎日終日研修で、正直少し疲れているからゆっくりしたい!
という気持ちもありましたが、
疲れは楽しさで癒す!!ということで
土曜日は満喫した休日を過ごしました。
いつもこのメルマガでもお伝えをしていますが、
「楽しむ」がとっても大事だと思っています。
仕事もプライベートも、自ら「自分の楽しさを創る」がとっても大事で
ある意味、私の生き方だなぁと思います。
先日の研修後のアンケートでも…
「私のエネルギーの素を知りたい」といった質問をいただきました。
私のミッションステイトメントは「ワクワクおもろく生きる!」です。
自分自身も毎日ワクワク夢中になり、
何が起こっても「おもろいやん!」と笑顔で楽しむこと、
そしてそのエネルギーで周囲も「おもろいやん!」になることです。
社内でもメンバーによく言っているし、子供にも言ってるんですが、
「頑張るよりも楽しめ」です。
頑張るよりも楽しむ方が、より難しいんですが、
「楽しい」と「楽しむ」は全然違います。
自分から飛び込んで主体的になることで「楽しむ」ことが出来ます。
プライベートを主体的に楽しむ、というのはイメージが付きやすいと思います。
仕事になると…なかなかイメージが難しいと思う方もいらっしゃるのではないかな?
と思います。
仕事こそ!みずから楽しむ!が本当に大事です。
そのために必要なことは…
ほんの少しでも面白がること、だと思います。
新人時代のころ、まだまだ昭和的雰囲気の残る社会で
ザ・昭和の会社で「営業=飛び込みとテレアポ」みたいな感じも往々にあり
私も毎日、飛び込みもテレアポもしてました。
飛び込んだ先で塩を投げられる、ってことも数回あったんですが
5回目くらいから、一粒も当たらない!ってスキルを身に着けたんです(笑)
このスキル、今では全く役に立たないスキルになりましたが…
初対面の人に、いくら飛び込み営業が嫌いでも
塩投げるって面白い人やなあと思えるようになりました。
まぁ、これは極端な例ですが…
こんな風に「面白いよな」って思うことを見つけていくことが
仕事を楽しむ、ということだと思います。
お客様にお役に立ててる
喜んでくれた
ありがとうを言ってもらえた
名前を覚えてくれていた
座って話を聞いてくれた
そんな小さな楽しさは毎日の仕事の中で在り溢れています。
今日も小さな楽しさを見つけ、それを面白がる、
そんな1日にしていきましょう。