優秀な人材の要因って??

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは。

先日、ちょっと面白い記事を読みました。

野村証券が「支社長まで出世する人材の共通点」を
数億円かけて外コンに調査依頼したところ

調査の結果としては、

学歴や世帯年収や親の職種は関係なく
「入社して1番最初についた上席が優秀」
が共通点だった、らしいです。

スクリーニングのために採用費に投資する以上に
受け入れ側の教育に時間かける事が重要
という結果が出たんですね。

めちゃくちゃ共感納得です。

私自身振り返ってみると、
新卒で入社した学生援護会
(アルバイト情報誌anの会社で今は残念ながらもうないんです)
で最初の上司がめちゃくちゃ優秀で、
そして素敵でした。

入社した当時は、
今よりももっと私はとんがってて、

社会も全然知らないくせに、根拠のない自信ばかりあって
世の中ちょっと馬鹿にしてたりナナメに見てたんですよね。

研修もかなり時間をかけて教えてくれたんですけど

こんな簡単なことそんなに時間かける必要ある??

って思ってたし、言ってたし。
(今考えるとほんと可愛くない新人というか、あり得ない。。。反省です。)

そして配属になって、ついてくれた上司が
社内唯一の女性の上司でした。

めちゃくちゃ仕事できる。でもちょっとこわい(笑)。
いや、結構こわいし、そして厳しい。

でも人情味がとってもある、懐のあったかい方でした。

今考えると、教えてもらったことがほんと
私の土台、基礎になってるんですよね。

例えば、配属になって初日レベルの最初の頃に言われたこと。

「山口さぁ、認められたかったら、男性の10倍成果上げて、初めてトントンやで。」

は??ですよね。10倍??そんなめちゃくちゃな。。。

当時は今から20年前。とっくに男女雇用均等法も施行されてます。
当たり前のように男女平等と思ってました。

ましてや、山口家、3姉妹なんです。
(ちなみに私真ん中、我儘自己中!ってやつです)
女系家族でどっちかというとお父さんかわいそう。。。

女尊男卑一家ですから。
当然理解不能でした。

「でもな、社会ってまだまだ男性優位やねん。悔しいけどな。
悔しいと思うんやったら、1日でも早く成果出して
男性社員が追い付かれへんくらい、飛びぬけないとあかん。
それでも初めてトントンくらいやねん。」

衝撃でした。

でもすぐにこれって本当のことやな、と色々実感したんです。

当然ながら、女性の管理職はその上司以外ほぼ皆無。

まだまだ女性営業も少ない。
お客様からも「女性の営業は…」的な感じのことも言われる。

だったら、見とけよ。ですね(笑)

当然負けん気だけは人一倍、いや百倍強った私ですから
俄然張り切っちゃうわけですよ。

おかげで数字も毎月達成できるようになったし、
男性営業がやってることは当たり前にやる、

そして、それ以上に女性営業しかできないこともプラスしてやる。

細かな気遣いとか、とにかくお客様の話をよく聴く、とか。

するとお客様からも「やっぱり山口さんがいいわー」
と言ってもらえるようになる。

「前の担当の男性営業よりはるかに頼りがいあるよ。」と。

今は男女平等、むしろ女性活躍推進などもあり、
やや女性優位ちゃうか?と思う世の中になりましたが、
(新人の間は…上位層になるとまだまだな日本ですが)

素敵な上司に教えて頂いたことが、本当にありがたい。

あのがむしゃらな負けん気が、
今の私の礎になってるんだと改めて思います。

素敵な上司とのエピソードはまだまだあるので、
それはまた次回に。

要は、本当に教育って大事ってこと。

そして特に初期段階での教育は土台を作る部分なので、
めちゃくちゃ大事。

今日もこの教えに従って、新人たちと向き合いながら
彼らの成長を応援しようと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る