今日は娘の幼稚園親子ふれあい参観でした。
地元でも結構有名な
「躾をしっかりする」
「子供の可能性にたくさんの種をまく」
「本物に触れることから学ぶ」
幼稚園で、歴史もある幼稚園です。
今日の参観の内容も盛りだくさんでした。
1、「雨にも負けず」暗唱
これは毎日朝礼で暗唱しています。全文です。
大人でもなかなか難しいのに、幼稚園児はみんな暗唱出来ています。
そしてちゃんと意味も理解している。すごいです。
2、幼児礼法「返事の大切さ」を学ぶ
幼児礼法の本を読み、その意味を理解します。
なぜ大きな声で返事をするのか?
今していることの手を止めて、呼んでくれた人を見て
大きな声で元気よく「はい!」と返事するのはなぜか?
それは相手が気持ちが良いからです。
相手の気持ちを考えて、言葉を話す、態度で示す。
当たり前のことですが、これも社会人でも出来ていない人も多い。
3、写仏
仏教幼稚園なので、仏様(のの様)の教えを毎日学びます。
仏様の絵をトレースして、その後色を塗って、仕上げます。
これがものすごく細かい絵で、結構根気が要ります。
みんな息を止めながら(笑)必死に写していました。
4、因幡の白兎 朗読
これもこの幼稚園の特長ですが、漢字も普通にみんな読みます。
ものすごく難しい感じも、絵感覚で覚えていきます。
しかも結構なスピードで読んでいきます。
毎日毎日繰り返すことで、普通になっています。
5、竹取物語 古文で朗読
なかなか古文を読む幼稚園児はいないと思います。
しかもちゃんと意味を理解しながら、「ありけり」「なむいわん」などなど。
古文に親しみ、日本古来の文化も併せて学んでいきます。
6、お手玉とけん玉 親子ふれあい
お手玉とけん玉をしながら、親子で楽しく遊びました。
こうして昔の遊びに触れあったり、日本古来の遊びを体験していきます。
と、、、かなり盛り沢山の内容でしたが・・・
子供の可能性は無限!!と感じます。
「大人でも中々できないのに」と思ってしまいがちですが
子供は先入観なく、素直に取り組みます。
そしてお互いに助け合い、励まし合いながら
楽しく笑いながら、かなり難しいことでもチャレンジし
毎日毎日繰り返すことで、出来るようになっていきます。
なぜ大人はこれがなかなか出来ないのでしょうか??
そんなことはない!!
大人も楽しみながら学ぶことにより、どんどん色んなことが
出来るようになっていきます。
楽しみながら学ぶ、ワクワクしながら学ぶ。
とても大事なことだと思います。
当社の研修でも、楽しいゲーム、ワークをたくさん取り入れることに
かなり力を入れています。
座学で学ぶことよりも皆さん、楽しそうに取り組まれます。
そのなかで、メソッドを現場に落とし込んでいきます。
楽しくなければ学べない!
これも本当のことだと思います。
さぁ、楽しみながら学び、成長を感じていきましょう!!